現代女性が日々の食生活から“摂りづらい栄養素”に
特化して成分を厳選した葉酸サプリです






生まれてくる
赤ちゃんのためにも
必要な栄養素を
きちんと摂りたいです。
─ あさこさま
第一子をご出産後、現在第二子を妊娠しながらフルタイムでお仕事をされているあさこさん。
育児に仕事に忙しいあさこさんに、[ノコア]葉酸サプリを飲み始めたきっかけや感想を伺いました。
栄養面まで手が回らなくなって、
ノコアの葉酸サプリを飲み始めました。
とにかく毎日やることが多くて...。日中は仕事、夕方になったらお迎えに行って、子どもに夕飯を食べさせて寝かしつけたらもう20時半くらい。妊娠中は体力も落ちますし、眠気も強くなるのでなかなか大変で。仕事が終わらない時は朝3時に起きて作業していることもありました。
食事も毎日きちんと手作りできればって思うんですが、ちょっと難しい日もあって。そんな時は子どもの食事にはレトルトなども取り入れながらなんとか済ませてきましたが、正直自分のことは後回しになりがちでした。でも、第二子を妊娠してからはお腹の子のためにも、どうにかしなきゃって。
そこで飲み始めたのが[ノコア]葉酸サプリだったんです。
決め手は葉酸だけじゃなく、最近よく耳にするオメガ3オイル『DHA』や『EPA』も一緒に摂れるところ!赤ちゃんの学ぶ力にも関係すると聞いて、食事にも取り入れたいと思っていましたが、種類によっては水銀の心配があるから、妊娠中に魚を食べ過ぎるのはよくないと聞いて...。でも、ノコアの葉酸サプリは水銀リスクの無い植物性のDHA・EPAを配合しているし、マルチビタミンやミネラルも摂れるから、食事が偏りがちでも心強いです。
正直サプリメントは飲みづらいものも多く苦手だったのですが、ノコアの葉酸サプリは粒が小さくツルっとしてるから、想像よりも飲みやすい!カバンに入れていつも持ち歩いています。上の子が居る中での二人目育児は少し不安もありますが、授乳中にも良い成分がいっぱいと聞いたので、これからも飲み続けたいと思います。
※個人の感想であり、商品の効果効能を保証するものではありません。
妊娠中に摂りたい栄養素の新常識
必須脂肪酸オメガ3オイル
DHA/EPAをご存知ですか?
WHO・厚生労働省も
摂取を推奨しています。
『DHA・EPA』はWHO(世界保険機関)や厚生労働省も摂取を推奨するオメガ3オイルです。妊娠中は、胎児の大切な器官が形成されるとき。人間にとって特に重要な部分に多く存在するDHAは、赤ちゃんの『未来』のためにも、ママがしっかり摂取してあげる必要があります。
重要な栄養素ですが
体内でつくることができません。
魚類に多いオメガ3脂肪酸『DHA・EPA』は、人間の体内で合成できない必須脂肪酸で、毎日の食事から摂る必要があります。厚生労働省は一日1,000mgの摂取を推奨していますが、クロマグロのお刺身なら約10人前の量!食事だけで補うのが難しい栄養素でもあります。
赤ちゃんの学ぶ力は
胎児期から育む時代に。
脳の神経細胞は胎児期から12歳まで時間をかけて育ち、分裂が最も活発なのは、妊娠7ヶ月頃から誕生までと言われています。妊娠中・授乳中は赤ちゃんの未来を育む大切な時期。特に脂質は考え学ぶ力に関わる大切な栄養素であり、どんな油を摂るかはとても重要です。
放射能・水銀リスクフリーの
次世代DHA/EPA。
従来多かった魚由来のDHA・EPAは、食物連鎖の過程で放射能や水銀リスクの心配がありました。そこでノコアは、海藻(微細藻)をクリーンな環境で培養した、放射能・水銀リスクフリーの植物性DHA・EPAを採用。毎日摂取するものだから、信頼できる品質のものを選びたいですね。


長期間サポートできる成分を厳選した葉酸サプリです
小粒で味も無いから飲みやすい葉酸サプリ。葉酸・DHAにマルチビタミンも入ってまさに欲しかったサプリです♪
(K.Hさま)
葉酸サプリでDHAが同時に摂れるなんて!ママ友にも是非紹介したいと思いました!
(A.Kさま)
賢い子に育ってほしいから、胎教はもちろん、ノコアの葉酸サプリでDHAしっかり摂ってます!
(Y.Mさま)
ノコアの葉酸サプリ
『葉酸+DHA/EPA』が
人気雑誌で紹介されました!
『幼児期から赤ちゃんの学びを育むサプリ』として、AERAウィズベビー(2017年8月号)、初めてのたまごクラブ(2017年春号)、妊活スタイル(2018年7月号)で紹介されました!
ノコア<NOCOR>は、
妊娠中のママの身体を研究し続けた
50万本ご愛用いただいている
ボディケアブランドです。

ママのために飲みやすさと成分にこだわって開発した葉酸サプリ。
無添加、MADEinJAPAN
GMP認定工場製造
放射能・水銀リスクフリーの植物性DHA/EPA
妊娠中でも飲みやすい小粒の植物性ソフトカプセル
食生活とのバランスを考慮過剰摂取リスクフリー
ノコア葉酸サプリ『葉酸+DHA/EPA』全成分
余計な添加物は使用せず、
必要な成分だけを厳選配合した葉酸サプリです
自信があるから全ての成分を公開しています
マルチビタミン

※ビタミンAの過剰摂取は胎児の先天異常を引き起こす恐れがあると言われていますが、βカロテンは体内で足りない分のみをビタミンAに変換するという特徴があり、過剰摂取の心配なくお召し上がりいただけます。
マルチミネラル

<植物性カプセル等原料>
ミツロウ/グリセリン脂肪酸エクテル/加工デンプン
増粘多糖類/カカオ色素/グリセリン

-
ノコア葉酸サプリよくあるご質問
-
Q:摂り方を教えて下さい。
A:一日6粒を目安に、かまずに水またはぬるま湯などでお召し上がりください。
お薬ではないため飲み方に決まりはありませんが、水溶性のビタミンを含むため、朝・晩・食後など、1日2回程度に分けて摂ることをおすすめしています。
Q:妊娠中・授乳中に摂っても大丈夫ですか?
A:はい、お召し上がりいただけます。妊娠中・授乳中の女性に必要な栄養素を厳選し、植物性ソフトカプセルや粒の大きさなど、飲みやすさにも配慮した葉酸サプリメントです。バランスの良い食生活を基本に、食物から取り入れるのが難しい葉酸やDHA・EPAを補えるよう開発しています。
Q:いつからいつまで摂ればいいの?
A:厚生労働省では妊娠前からの葉酸摂取を推奨しています。特に赤ちゃんの発育が進む妊娠初期や、産後の授乳期は母乳のためにも積極的に摂りたい時期。葉酸は女性の健康にとっても欠かせない成分であり、食物からの摂取が難しいDHA・EPAやカルシウム、ミネラル、ビタミン等をバランス良く配合していることから、妊娠前~育児中と、長くお召し上がりいただけます。
Q:賞味期限はありますか?
A:賞味期限はパッケージ裏面の下部に記載されております。開封後はお早めにお召し上がりいただき、チャックをしっかりと閉め、直射日光、高温・多湿を避けて保存してください。特にパッケージ内に水分等が入らないよう、湿気には十分ご注意ください。
Q:どのくらいの量を摂ればいいの?
A:一日の摂取目安量6粒で<葉酸480μg、DHA・EPA300mg>を配合しており、一日に必要な量を補えるよう設計されています。なお、厚生労働省では葉酸の一日の摂取上限を1,000μgとしており、過剰摂取の心配はなくお召し上がりいただけます。
Q:薬と一緒に摂っても大丈夫ですか?
A:ノコア葉酸サプリメントはお薬ではなく食品で、栄養補給と健康維持をサポートするものです。疾病などで治療中の方やアレルギーのある方は、原材料をご確認の上、医師や薬剤師にご相談の上お召し上がりください。

※ お客さま都合での返品・返金の際に発生する送料・振込手数料などはお客様のご負担となりますことを予めご了承ください。