できてしまった妊娠線・肉割れ専門のボディケア化粧品【ノコア】
平日13時までのご注文で当日発送、合計金額¥10,000(税込)以上で送料無料!
妊娠中の予防ケアや、産後にできてしまった妊娠線・肉割れのマッサージなど。オイルやクリームを使った、おすすめのケア方法をご紹介します。
乳房の外側から下を通って内側へと半円を描くように塗り広げます。
乳房の上部~鎖骨を通って首の方まで引き上げるように塗り広げます。
おへそを中心に円を描くように、お腹全体へ塗り広げます。お腹が大きくなると見えづらくなる下腹部~脇腹~腰も忘れずに、そけい部から上に向かって塗っていきます。
おへそを中心に円を描くように、お腹全体へ塗り広げます。下腹部は下から上へ持ち上げるように塗り込みます。
矢印のようにマッサージしながら塗り込みます。最後に皮下脂肪をつかむイメージで揉みほぐしてください。
中府は、鎖骨外側下のくぼみから指1本分下にあります。手のひらにAのオイルをワンプッシュ取り、両手で温めてから、左右の鎖骨下にオイルを塗り広げます。
鎖骨の指一本分下を胸の中央(胸骨)から指の止まる所まで、4本の指で少し強めにクルクルとマッサージします。呼吸が楽になるのを目安にマッサージを続けましょう。
「天枢」はおへそから指3本分外側の部分、「気海」はおへその真下へ指2本部分にあります。 おへそを中心に、オイルをたっぷりと塗り、左回りに円を描くようにゆっくり優しくマッサージしましょう。
オイルが浸透したら、さらにクリームを塗りこみます。3つのツボを覆うように手のひらを置き、1分間じっくり温めましょう。
手のひらに取り人肌程度に温めたオイルやクリームを、気になるセルライトの部分に塗り広げます。マッサージの際によく手が滑るよう、まんべんなく塗り広げてください。
手をグーにして、セルライトの部分より下から、そけい部に向かって細かい円を描くようにマッサージします。やさしく、痛みを感じない程度で、クリームやオイルが肌に浸透するまで行います。
手のひらに取り、人肌程度に温めたオイルやクリームを、足の裏~脚全体にまんべんなく塗り広げます。足裏のツボ<湧泉※1>を親指の腹を使って広げるように、中心から外側へ向かってマッサージします。
内くるぶし~膝下の内側<陰陵泉※2>をクルクルと円を描くようにマッサージし、ふくらはぎの下から上に手をグーにしてしごき上げます。
※1 <湧泉(ゆうせん)>足裏の中心からやや前方、指を曲げた時にくぼむところ
※2 <陰陵泉(いんりょうせん)>膝の内側、すねの骨のふくらみの下の際部分
オイルを内くるぶしとかかとまわりに塗り込み、内くるぶしの少し後ろ 側のへこんでいる部分を、親指でかかとに向かって5秒程 押し込みます。
続いてかかと周りから土踏まずに向ってクルクルと温めるようにマッサージしましょう。