NOCOR コラム
- COLLUMN -

【医師監修】妊娠線とは?できやすい人のタイプや予防、できてしまった時の対応を解説


妊娠線の予防ケアは妊婦さんには、新常識になりつつあると思います。

まずは妊娠線について確認すると共に、できてしまった時の対応についても解説致します。


目次 [開く] 目次 [閉じる]

妊娠線とは?できてしまう原因は?


まずは妊娠線とは?

妊娠線とは、妊婦さんのお腹が急に大きくなり、弾力性のない真皮や皮下組織の一部などは、急激に伸びることができないため、お腹の急激な成長についていけず断裂し、皮膚にできる線のことです。

妊婦さんの膨らんだお腹などにできる赤紫色の筋状の線のこと。別名、ストレッチマークとも言われています。

最初は、赤っぽい線ができますがだんだん白い線になり、皮膚に定着してしまいます。できれば定着する前の赤い線のうちにケアを頑張ることをおすすめします。

妊娠線は妊婦さんのお腹だけでなく、太ももやバスト、おしりなどの脂肪の付いている部位にもできやすく、お腹が一気に大きくなる妊娠後期に発生しやすいとされています。


一度出来てしまった妊娠線でも、お手入れ次第では薄くすることも可能なので、あきらめるのは早いですよ!

できてしまった妊娠線については後半で解説します。

放っておいたら消えると言うことはないので、気づいたらすぐに適切なケアをして、しっかりアプローチしましょう。



妊娠線ができる原因&メカニズム

妊娠線ができる原因の一つが、皮膚の急激な伸びです。妊娠中は皮下脂肪が急激に増えるなどの変化が妊婦さんの体に起こり、増えた皮下脂肪と皮膚の表面との間にある真皮にひび割れができることが原因と言われています。

妊娠線は妊婦さんのお腹が急激に大きくなることで皮膚に負担がかかり、お腹の皮膚に裂けたような傷が見えるものです。人間の皮膚は、外側から表皮、真皮、そして皮下組織の三層で構成されています。その中で伸びやすいのは一番外の表皮だけです。

妊婦さんのお腹は赤ちゃんの成長に合わせて膨らんでいきますが、表皮と違い弾力性のない真皮や皮下組織の一部などは、急激に伸びることができないため、お腹の急激な成長についていけず、断裂してしまい赤紫の線状斑となってしまいます。



妊娠線と正中線の違い

妊娠線と混同されやすいですが、正中線も妊婦さんに見られる現象です。この正中線は同じく妊婦さんのお腹に発生するため、妊娠線と混同されやすくなっていますが、妊娠線と正中線はまったく違うものです。

妊娠線は新しくできてしまうもので、正中線はもともと誰にでもあるものです。正中線は生物としての成長のなごりで、人によってはうっすらと残っている場合もあります。

基本的に正中線は産後徐々に薄くなってくるので、そこまで気にする必要はないでしょう。



妊娠線ができやすい人5つのタイプ

妊娠線ができやすい人には、5つのタイプがあります。

  • 1. 高齢出産の方
  • 2. 過去に出産経験のある方
  • 3. 痩せ型の方や小柄の方
  • 4. 乾燥肌の方
  • 5. 二人以上の赤ちゃんを妊娠している方

人によって元々の体格など様々な要素によって個人差が出てきます。

当てはまるから必ずできるわけではないのでケア次第でお肌の状態は変わってきますので、過度に心配はしないでくださいね。



1:高齢出産の方

妊娠線は多くの妊婦さんにできやすいですが、妊婦さん以外にもできやすい人がいます。妊娠線のできやすい方の一つが高齢出産となる妊婦の方です。

高齢の方は、加齢で皮膚の柔軟性が低くなる傾向にあります。そのため表皮の伸びに弾力性の低い真皮や皮下組織の一部が、急激に伸びないため、断裂しやすくなり妊娠線ができやすくなります。



2:過去に出産経験のある方

妊娠線は多くの妊婦さんにできるものですが、できやすい人としては過去に出産経験のある方が当てはまります。

一度出産をしている方は、過去の出産経験によって子宮や皮膚が伸びやすくなっています。

そのため、初産の方に比べてお腹が大きくなりやすいため妊娠線ができやすいと言われています。

逆に経験があるからこそ、二人目の時は妊娠線を増やしたくない!と念入りに行って気を付ける方も多いですよね。



3:痩せ型の方や小柄の方

妊娠前から痩せている方や、小柄だったりする方は、体を覆う皮膚に余裕が少ないため、妊娠にともなって赤ちゃんによりお腹などが大きくなると、皮膚が強く引き伸ばされることになります。

強く皮膚が引き伸ばされたときに皮下組織がひび割れてしまいますので、こまめなケアが必要です。



4:乾燥肌の方

妊娠線ができやすい人の中には、乾燥肌の方も挙げられます。乾燥肌の方には念入りなお肌のケアが必要です。

乾燥肌の人は、肌のうるおいが足りなくなっている場合があります。そのため、お肌の弾力性が少なく、引き伸ばされたときに皮下組織がひび割れてしまいやすくなっています。妊娠線ができやすい状態となっています。

ボディケア用のクリームや、オイルなどで常に保湿をすることが必要で、それにより皮膚の柔軟性を高めると良いようです。



5:二人以上の赤ちゃんを妊娠している方

妊娠線できやすい人の中には、二人以上の赤ちゃんを妊娠している方で、多胎妊娠と言われる状態の方にも多くみられます。

多胎妊娠により双子以上の赤ちゃんがお腹の中にできると、一人だけ妊娠している単胎妊娠よりも、お腹が大きくなるためお腹が大きく引き伸ばされ、より引き伸ばされることで真皮が断裂しやすくなり妊娠線が発生してしまいます。



〜番外編〜

妊娠線に気をつけたい時期もあるため、その時期には特に妊娠線に関するケアが必要になります。


  • 1. 空気の乾燥が気になる季節
  • 2. 体重の増加が激しい期間

1.空気の乾燥が気になる季節

妊娠線に気をつけたい時期として、空気の乾燥が気になる冬。

空気が乾燥すると皮膚もそれにつれて乾燥してきます。そのため皮膚は乾燥すると水分量が減り固くなってきます。

その状態で赤ちゃんの成長でお腹が引き伸ばされると、真皮が断裂しやすくなり妊娠線ができやすくなります。乾燥肌の方はボディクリームやオイルを塗って、お肌のケアをするようにしてください。



2.体重の増加が激しい期間

妊娠線に気をつけたい時期として、急激な体型の変化により、体重が大きく増加する時期があります。急激な体重の増加は、お腹の赤ちゃんが成長することですから、お腹が急速に膨らんでいきます。

特に、つわりがおさまってからは、妊娠後期に向けて妊婦さんのお腹はかなり大きくなります。そのため、皮膚の伸びるスピードに真皮や皮下組織が追いつきません。あまり急激に体重が増加しないように必要な栄養を十分に取るようにしながらも、体重をコントロールしましょう。



妊娠線予防に効果的な3つの対策

妊娠線予防に効果的な3つの対策を紹介していきます。

  • 1. 体重を急激に増やさない
  • 2. クリームやオイルでの保湿&マッサージ
  • 3. 適度に運動をする

1:体重を急激に増やさない

妊娠線予防に効果的な対策として、体重が急激に増加しないよう気を付けることが挙げられます。妊娠線はおなかやバストが急激に大きくなることでできやすくなります。そのため体重の急激な増加に注意する必要があり、妊娠線ができることを防げます。

特に、つわりが治まった直後は食欲が増すため要注意な時期と言えます。また、一気に食事量が増える妊婦さんもいますが、食べ過ぎて体重が急激に増えないよう注意が必要でしょう。



2:クリームやオイルでの保湿&マッサージ

まず顔の皮膚と同様に保湿を十分にすることは、お肌ケアの基本です。

膨らんだお腹やヒップ、バストの皮膚にも、クリームなどを塗って肌を保湿することで、お肌が常に潤っている状態を作りましょう。そして、潤いっている状況を保つことでお肌の柔軟性も期待できます。柔軟性のあるお肌なら風船のように伸縮するので、妊娠線ができにくいお肌とも言えます。

またマッサージをしてお肌を柔軟に保つことも大切です。妊娠線の予防になりますので、妊娠初期から始めることを推奨しています。

妊娠線予防のマッサージにはクリームよりも皮質性の高いオイルを使って行うことが有利です。オイルはクリームよりも油分が多いため、浸透性の高いオイルを使用すれば、乾燥しがちな肌を柔軟に保ってくれます。



3:適度に運動をする

妊娠線予防に効果的な対策として、ウォーキングやマタニティスイミングなどが挙げられます。適度に運動することで脂肪を燃やすことができ、急激な体重増加を防ぐことができます。

また、腹筋を鍛える運動や有酸素運動をすることも妊娠線を防ぐために向いています。

特に腹筋を鍛えると、急激な皮膚の伸びを抑えることができます。ただし、運動は妊娠の進み具合によっては控えた方が良い場合もあり、医師との相談が必要です。


いずれも 皮膚を急激に伸ばさないことや、皮膚を柔らかく保つ対策です。特に大事なのが体重を急激に増やさないことで、母体や赤ちゃんに必要な栄養を取りながら、急激な体重増加を抑えていきましょう。


気をつけたのにできてしまった時の3つの対策

ここまで妊娠線の仕組みと、予防方法を説明してきましたが、ここからはできてしまった時のお話。

特にできてしまったことに気づくのは産後が多いです。理由としては、大きいお腹に隠れた位置にできてしまい、産後発見するパターンがあります。特に、下腹部やお尻の下側などはケアが届いておらず、できてしまった!と少し焦っている方もいるのでは。

しかし、そんな時のケア方法をまとめたのであきらめる前にまずは試してみてください!


  • 1. 軽い運動や半身浴で血行を促進する
  • 2. アフターケア専用の妊娠線クリームを使う
  • 3. サプリメントで内側から補う

1:軽い運動や半身浴で血行を促進する

妊娠線の原因の1つに、血行が悪いことがあげられます。そのため、軽い運動や半身浴で血行を促進するのも、妊娠線を薄くする方法の1つになるでしょう。

産前産後はきつい運動は無理ですが、自宅でできるストレッチやヨガなどを少しずつでも取り入れることをおすすめします。

軽く体を動かすことで代謝があがり血行が良くなります。また、シャワーではなく、湯船にゆったりと浸かって半身浴をするのも効果的です。内臓が温まって代謝が良くなり、血行促進につながります。

お風呂の中で軽くマッサージすることもおすすめです。内側からポカポカ温まった後に、外側からしっかり保湿してあげましょう。



2:アフターケア専用の妊娠線クリームを使う

アフターケア専用のボディケア商品を使うのも、有効な方法です。妊娠線専用のクリームオイルには、保湿成分だけはなく、皮膚の再生を促すようなアフターケア専用の美容成分が含まれたものを使うとより効果を実感できます。

真皮層が断裂することで、水分が蒸発し、ハリや水分量が保てなくなります。そのため、好みの保湿クリームなどを使ってしっかりと保湿ケアをしましょう。

予防だけに特化したクリームだと、配合成分が有用成分より水等の保湿成分の量が多くただ保湿だけがメインになりがちなので、しっかりと妊娠線にアプローチするためには、美容成分がたっぷり入っているボディケアをする必要があります。

産前産後はお肌が揺らぎがちなので、成分が優しい無添加の植物性由来の低刺激のものを選び、自分のお肌を労わりながら、気になる部位に使って意味のあるものを選ぶと良いです。全身にしっかり塗りながら優しくマッサージして、むくみ対策もしっかりしましょう。



3:サプリメントで内側から補う

妊娠線の原因は、真皮層が傷つくことで、コラーゲンが不足してしまうということが挙げられます。元の状態に近づけるためには、不足したコラーゲンを補ってあげると良いでしょう。

方法としては、食事やビタミンサプリなどでもコラーゲンを補えますが、成分がアミノ酸にまで分解されたりと、全てがコラーゲンとして再合成されるわけではないので、非効率的です。

そこで、有効な方法としては、サプリでコラーゲンを摂取する方法があります。コラーゲンペプチドが入ったコラーゲンサプリを摂取すると、コラーゲンが効率よく吸収されるのでおすすめです。

※妊娠中授乳中に飲めるサプリメントをかかりつけのお医者様にご確認の上服用してくださいませ。

妊娠線は子供を産んだ素晴らしい勲章でもありますが、ママになっても綺麗でいたいと思う方は、気付いた時にしっかりケアをしてみましょう。



まとめ

産後すぐは赤ちゃんのケアの方が大変で自分のことは後回しになりがちですが、少しずつ育児に慣れてきたタイミングでも遅くはありません。

あきらめずにまずはケアを始めましょう!