NOCOR コラム
- COLLUMN -

【赤ちゃんのアレルギー】いつから?新生児期からスキンケアを始めよう


目次 [開く] 目次 [閉じる]

赤ちゃんのアレルギーは、色々ありますが多くのママが心配するのがアトピー性皮膚炎。未成熟な肌は敏感で、アレルギーやトラブルを引き起こしやすいので注意です!肌にしっかりあった保湿ケアをすればアトピーの発生率が3割も低下する!と言われているので、赤ちゃんの肌にぴったりの保湿ケアをご紹介いたします。



新生児期から保湿ケアはした方がいいの?

「新生児期から保湿ケアって必要ないんじゃないの?」と思う方も多いかもしれません。


生後2~3ヶ月頃からアトピー性皮膚炎の症状がみられることがあります。


しかし、新生児期から保湿剤でケアすることによりアトピー性皮膚炎の発症リスクが3割以上低下するとも言われています。


完全に防げることはなくとも、発症リスクが減らせるなら赤ちゃんの健やかな肌を保つために取り入れたいですよね。


どのような保湿ケア製品を取り入れたらいいのか、ぜひ参考にしてみてくださいね。



保湿ケア製品の種類

保湿ケア製品と一言でいっても、種類は様々。


赤ちゃんの肌は繊細でデリケートです。それぞれ特徴がありますので、上手に使い分けてケアをしてあげたいですね。



ローションタイプ

ローションタイプは比較的水分の多いテクスチャーのため、軽い付け心地のものが多いようです。


夏などの暑い季節は使いやすく、サラッと塗れるものが多い傾向です。


冬場などはローションタイプに加えてクリームなどで水分を閉じ込めてあげると保湿効果アップも期待できます。



クリームタイプ

ローションタイプに比べて、重ためのテクスチャーです。


そのため、冬場などの乾燥がひどい時期にはクリームタイプを使うのがいいでしょう。


製品によっては、べたつき感が強いと感じる人もいるようです。



【オイルタイプ】

ベビーオイルも肌を乾燥から守る役割があり、比較的伸びがいいため広範囲のケアに適しています。


保湿ケア以外に耳やおへその掃除に使うこともでき、1本あると便利です。



【スプレータイプ】

広範囲にサッとつけることができます。


動き回る赤ちゃんにはつけやすい反面、他のタイプに比べて保湿力は低下しやすいのがデメリットと言えるでしょう。



【ミルクタイプ】

ローションよりも保湿力があり、クリームタイプに比べて軽い付け心地でバランスの良さが特徴です。


ローションとクリームの良いとこどりの面もありますが、油分が多い方が保湿力が長続きしやすい傾向のため、肌状態に合わせて選びましょう。



【ローション×オイルタイプ】

ローションとオイルが1つになった2層式のアイテムもあります。


水分補給とオイルの保湿が1本で行うことができ、水分の蒸発も防げるのがメリットです。



保湿ケア製品を選ぶ時に重視したいポイント

保湿ケア製品には様々な種類がありますが、選ぶ際に気を付けたいポイントをご紹介したいと思います。



低刺激なものを選ぼう

赤ちゃんの肌はバリア機能が弱く、外部からの刺激を受けやすいため低刺激な製品を選びましょう。



配合成分はシンプルなものを選ぼう

配合されている成分がシンプルなほど、肌荒れが万が一起きたときに、合わなかった成分を特定しやすくなります。



赤ちゃんの肌を考えた商品テスト済みのを選ぼう

パッチテストやアレルギーテストなど絶対にアレルギーが出ないという事ではありませんが、商品テストが行われているという点は選ぶときの1つの目安となります。



保湿ケアのタイミングと方法

タイプによって適量は異なりますが、体が清潔な状態でケアをしてあげましょう。


起床時やおむつ替えのタイミングの場合は、汗や汚れを拭き取った後に優しく塗りこんであげてください。


「乾燥してるかな?」と思ったタイミングでケアをしてあげましょう。



まとめ

赤ちゃんの保湿ケアは新生児期から始めてあげることで、お肌トラブルを軽減させてあげることもできます。


また、何かしらの症状や長引いたりしている場合は、医師の診察を受けるようにしましょう。